女神の福音~心流紀行

縁あって訪れた女神の社にまつわるetc...

辨財天について

【お知らせ】当ブログではアフィリエイト広告を利用しています!

辨財天について

辨財天は、日本の仏教や神道の信仰において非常に重要な役割を担う女神です。

彼女は、学問、芸術、音楽、豊穣、水、美しさなどの領域で崇拝されています。しばしば琵琶(びわ)と呼ばれる楽器を持っている姿で紹介されることから音楽の女神としての印象が強いともいわれています。

インド神話のサラスバティと同じく多彩にして多彩なのが彼女のようです。

また、弁財天信仰において、弁財天はしばしば3柱の女神として崇拝されることがあります。これらの3柱の女神はそれぞれ異なる属性や特性を持っており、信仰者にさまざまな恩恵をもたらすと信じられています。

女神としての姿は…

学問の女神:学問や知識、芸術に関連することに力を貸す女神として奉られています。知恵と創造性をもたらし、学業や芸術の成功を助けると信じられています。

財宝の女神:財宝や富、幸運をもたらす女神として奉られています。彼女は豊かさと繁栄をもたらし、商売繁盛や財産の増加を願う信者によく祈られます。

水の女神:水に関連する力を持つ女神として奉られています。彼女は水の安全と清浄さを保ち、災害から守ると信じられています。

この三面以外にも

どの女神として奉られていても、音楽と芸術においても彼女の力が発揮されると考えられています。この辺りは、神仏習合あたりで、3人の女神に分けられたのかもしれませんね。

 

☆★☆最後までお付き合いいただきました皆様に☆★☆

最後までお付き合いいただき誠にありがとうございます。

感謝しております。踊った文字たちも喜んでいると思います。

読者が増えると小生が喜びます。

意見情報をいただけますと小生が成長できます。よろしくお願いします。

女神の福音~心流紀行 - にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村