女神の福音~心流紀行

縁あって訪れた女神の社にまつわるetc...

【京都】京都ゑびす神社 (再訪)

【お知らせ】当ブログではアフィリエイト広告を利用しています!

2023年1月9日…月曜日。前にきてから1週間たっていません。にも拘わらず再訪してきました。気に入った!という話ではなく、目的の物があるのがこの日だからです。「人寄せ」という縁起ものです。

京都えびす神社

最古七福神の一柱をなすえびす天を祭っている神社です。

心流紀行

仕事に急ぐ様子の人が多い中で、少しのんびり目に行き交う人を見つけます。十日戎という奴に行かれるようです。朝も早いのですが…

大阪に居を構えていると、どうしても今宮戎に足を向けてしまいます。日本三大戎の一社ということで。

とにもかくにも小生にとっては、屋台の立ち並ぶお祭り的なイベントです。実際、十日えびすに足を向けるようになるまで、夕方に笹を持ってうろうろしている人は…一体、何を…と思っていました。

そもそも十日えびすは、小生の住まう大阪では、古く江戸時代の昔から、毎年一月九日は宵戎に、雑喉場魚市場が戎様にゆかり深い大鯛を今宮戎神社に奉献して大漁と商売繁盛を祈願するのが吉例になったとか… それが恵比寿社に広がっていってあちらこちらで十日戎が行われるようになっていったとか…

今回は京都に向かうということで早朝に動き出しているのですが、十日戎に向かう人を見かけます。何故分かるのか、恵比寿社に向かっていく集団だからの予測です(笑)

そんな大阪から京都に向かうと様子が少し違います。何というか恵比寿社に向かう人をみません。普通に出勤していく人の流れのようです。

小生は前回と同じパーキングに車を止めて…京都えびす神社に向かいます。

道路上では屋台の準備が進められています。残念なことに食べ喰いができるのはもう少し後の時間でした。なにせまだ屋台を組んでいる時間たいです。

京都えびす神社の境内の中にもいくつかの出店があります。ここにお目当てのものが存在していました。「人寄せ」は十日戎の時にだけ出る出店だそうです。そして、1月と9月のみということです。

準備中ということもあり、先にえびすさんにご挨拶をします。人が少ない目なので丁寧に挨拶をして、他の拝殿にもあいさつに回ります。そして御朱印帳を…購入。今回は、京都七福神用の御朱印帳を購入しました。

小生はご朱印は、ご挨拶の備忘録的な部分もありますが、案内的に活用することがあります。西国33か所や観音霊場などの専用朱印帳などはそれにあたりかと考えています。

お寺を巡ってみようと最初に思いついた時(スタンプラリー的になりましたが)に最初に目につき、道案内してもらおうと思って購入したのが始まりです。

今回、購入したのは京都最古七福神御朱印帳です。七福神の朱印は色紙のものが多くあるように印象を受けます。巡って回って、飾るというのにいい感じですが、色紙に関しては誰かに送る時にする感じになっています。

購入のきっかけになったのは、授与所の準備を終えた巫女さんと少しお話をしたから、というのが全てかもしれません(笑) これもひとつの縁です。何と正月だけ15日まで金色の印を押してくれるようになったとか。毎年お正月に、七福神巡りをする人もいるほどに盛んなようです。

タクシー等も七福神詣でのルート走行してくれる会社もあるのでお調べになるのも良いかもです。京都は特に、古都巡りやグルメ巡りなどのタクシーも有ります。小生の場合は車なのでまったくもって利用できませんが(苦笑)

御朱印をお受けするときに、少しゆとりがあるようで日本三大えびす社の話になります。西宮・今宮・京都と関西ですよね…という感じで。それならと、京都えびす神社のご朱印もいただくことにしようかなという話をしたら、朱印帳の後ろの空き部分(七福神は推すとこが決まっているのです)にしてくださいました。

是非、三大戎も回ってくださいと…あ、これを書いているいま3か所とも回っているのに朱印をお受けしていないことに気付きました。2023年にもう一回りできるかな(苦笑)

ゆとりのある時間というモノは良いものですね。気持ちにゆとりがあると様々な縁に繋がる話を聞かせてもらえます。

今回ご一緒したおねぇさんは戎さんとお喋りを終えたようで声を掛けてくれます。

partnerは人寄せの店舗とお話をつけて、1番客になりました。開店前ですから。

何とも気の良い売り子のおねぇさんでした。

「人寄せ」…知っている人は結構少ないようですね(笑)

京都えびす社の十日えびすだけで販売されているそうです。出店ですけど。そして小生は知るわけです。「人気大寄せ」というようです。で、飾っているおじさんが教えてくれます。

縁ある人にしか届かない縁起物であること。人と氣を大きく寄せることから、傘の大きさが大きい方が良いということ。でもね、小さいモノを毎年増やしていくのも身の丈に合っていると思えばそれで良いとか…商売上手です(笑)

驚くのは、準備中にもかかわらず、たくさん並べてくれて「『これ』と言う子をつれていくんだよ」と教えてくれました。笑いながら、人が一杯になったら「こっちで選んじゃうんだけどね」と付け加えながら。これもゆとりの時間のgiftですね。

                 【京都旅につづく】

 

☆★☆最後までお付き合いいただきました皆様に☆★☆

最後までお付き合いいただき誠にありがとうございます。

感謝しております。踊った文字たちも喜んでいると思います。

読者が増えると小生が喜びます。

意見情報をいただけますと小生が成長できます。よろしくお願いします。

女神の福音~心流紀行 - にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村