女神の福音~心流紀行

縁あって訪れた女神の社にまつわるetc...

【雑記】桃の節句

【お知らせ】当ブログではアフィリエイト広告を利用しています!

ときには時節に

感謝する時間を持つことも

3月3日は特別な日 だそうです

 

小生にとって というよりは

family的には 女性を労う日です 笑

特に何かをするわけでもなく

 

息子が小さな時に始めた『ちらし寿司』

いつの間にやら ちらし寿司を

配って歩く息子に 何とも…

それも大学卒業する時期 さて

まぁ 今年には何もないようで

少し寂しげな気もしますが…それはそれで

成長を 祝うという気持ちで

 

たぶん5歳くらいから始まった料理

結構な期間ですね 笑

3/4~3/3までの1年にお世話になった女性に

お礼を込めて作ったちらし寿司は

結構なクオリティーです

2023年版の写真を整理つき次第 苦笑

 

まぁ旅路というわけではありませんが…

節句の心流紀行

桃の節句

七草・端午・七夕などと並ぶ五節句のひとつ

「上巳の節句」と本来は言ったとか…

3月の最初の巳の日を指してのこと とか

というわけでは

結構 乱暴かもしれませんが

辨財天に繋がったりする日でもあります

 

それはそれとして…

5月5日が男の子の節句があるのに対して

3月3日は女の子の節句となり

4月4日は…となるわけです

 

最近のセクシャリティな考えの下では

時代錯誤的なナンセンスなイベント

そういわれるのかもしれませんが…

節句の祝いには

それぞれに 思うところもあるでしょうが

祝い楽しむという点では

素直にこの日の到来に感謝するのが

最良なようにも感じます 笑

 

もともと

「桃の節句」と呼称されはじめたのは

旧暦の3月3日の頃…

桃の花が咲くことに由来されたそうです

桃は魔除けの効果を持つと信じられ

男女関係なく 邪なるモノを祓う日

巳の日ということと相まって

ひな祭りへと姿を変えていきます

と綺麗な謂れでは…

平安貴族の子女の遊び「ひいな遊び」から

 

ただ時代背景的には…

人形(紙のヤツ)や流し雛の風習の通り

お雛様に女の子の穢れを移して

厄災を身代わりに引き受けてもらうため

行われていた祓い行事のひとつです

 

貴族の時代

当然のような身分差別の中にある

聖邪の区分け…それを明確にする祭り

それは女子だけではなく

男子にもあったのかもしれませんが

意外にも この手の話は 女子に偏ります

 

それが

子どもに災いが降りかからないように

そんな家族の願いや

人生の幸福が得られるように

という気持ちを込めて

「桃の節句」には雛人形を飾るように…

 

時代の変容が様々な事柄を

変えていくのは仕方が無い事ですが

節句の祭りに込められた

思いや願いが

紡がれていく事を信じたいものです

 

男らしさ

女らしさ

そんな言葉が討論のネタになる時代

その人の選択と生き方に

異論を挟む気は全くありませんが…

日本の風習のひとつとして

存在する節句の祭りとしては

この先も長く続いてくれたら良いな と

 

ジェンダーの話題とするなら

性別の在りどころを気にせずに人として

節句の祭りを楽んでいける未来に

 

と ふと祓いの意味合い

巳の日に設定されたことを

知ったときに感じたりします 笑

 

日々足を向ける

神社参拝ですが…

桃の節句

日頃の感謝だけではなく

 

お世話になっている方々の

そして

子供たちに

禍が降りかからないように

これまでの無事と

これからの無事を願い

拝礼するのも意味があるように感じます

 

 

 

☆★☆ご来訪いただいた皆様に☆★☆

最後までお付き合いいただき

誠にありがとうございます。

感謝しております。

踊った文字たちも喜んでいると思います。

ちなみですが…

読者が増えると小生が喜びます。

意見情報をいただけますと

小生が成長できます。

よろしくお願いします。

女神の福音~心流紀行 - にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村