女神の福音~心流紀行

縁あって訪れた女神の社にまつわるetc...

まつわるetc

【東京】湯島天満宮

心城院を後に男坂を上ります 登り切った先に天満宮があります 天満宮は 日本全国に12000社とか… その総本山は なんと… 北野天満宮と思っていたのですが 大宰府天満宮だそうです 三大天神とされるのが 北野 大宰府 防府 実に 初天満宮です 笑 湯島天神 菅原道…

【東京】辨財天に会いに 3

大安楽寺をあとにして 本日のお宿 上野の方へと …時間があります 結論 散歩になると 何となくの記憶の地図上では 来た道を戻る感じで秋葉原方面 いつも足を向ける神田明神方面ではなく ただまっすぐに北上する感じだったかと チェックインまでの時間1時間ほ…

【東京】辨財天に会いに 2

秋葉原で不思議な時間を過ごし 自分の仕事の仕方に 慢心が混ざっていないのか そんなことを検証しつつ… ただ人というモノは しないように心がけても 自己防衛を 自己弁護をするようです 自分自身の内在との対話 すぎた時間の あったかも知れないことを反省し…

【東京】辨財天に会いに 1

縁あって 東京での仕事に… 呼ばれて出掛けられることに 感謝しかでません 案内してくれる知人がいればその方を頼り… いなければ 一人ぶらっと散策を 笑 今宵は 昼下がりに仕事が完了したので チェックインまでの時間 街ブラを敢行! 行く目的地も 予定も 決…

【京都】貴船ぶらりっと

鞍馬から貴船へ 結構な登山を楽しみ… 素直に靴の所為です 革靴での山越えは 結構な運動量になります ただ 何人かすれ違た人には 普通にスーツの方が 軽やかに上がっていき 軽やかに下っていく そんな光景もあるので 体力問題と慣れでしょうか 苦笑 ことりっ…

【京都】貴船神社4 結社

気が付けば… 氣生根神社の話も4つ目 ふたつ目は イレギュラーな?感じですが その辺は 心模様の零し言葉 と いう感じで… お付き合いいただけている 皆様に感謝を 日本書紀に秘められた古社寺の謎──神話と歴史が紡ぐ古代日本の舞台裏 作者:三橋 健 ウェッジ A…

【京都】貴船神社3 奥の宮

予期せぬ足止め 連理の杉に見惚れる時間 というものが存在して 奥の宮に一歩踏み込んだところで 前回が終わっているので その続きを… 貴船神社 奥宮は最初に 貴船神社本宮が 建造された場所です 貴船神社の四季―水野克比古写真集 (京・古社寺巡礼 14) 作者:…

【京都】貴船神社2 奥の宮

本宮で朱印をいただき 小生はそそくさと奥の院へ 一応 三社詣でということで 本宮 → 奥の宮 → 結社 という順番に巡っていきます 貴船神社 全国に約500社ある貴船神社 その総本宮が京都貴船です 始まりは不詳とされていますが 約1300年前には 社殿造替の記録…

【京都】貴船神社

鞍馬寺を抜けて? 本殿を超え 魔王殿を越えてから下ると 貴船に辿り着きます 一本道なので 遭難することはないと思いますが 道を逸れたい衝動に駆られる人も いても不思議ではないので 靴は革靴以外で行かれることを お勧めします 笑 貴船神社 鞍馬山の脇を…

【神戸】四宮神社

二宮神社の参拝を終えて というよりは 辿り着いてすぐに気付いた看板 『港神戸守護神 厄除八社』と 書かれたそれに並ぶ八社の名前… 軽く食事をして過ごすにも 軽く呑んで過ごすのも 実に時間的には手に余す時間。 これも何かの縁か… と ふと市杵島姫命の名前…

【神戸】二宮神社

盆という時期が近付くと 飲み会の誘いが舞い込みます。 最近は 飲むことでの問題視が増え 会社としては自粛を推す流れのようです。 特にコロナという流行に乗って 飲む機会が減った3年という時間の中で 飲みに行こうという発言は… 小生は音頭はとりませんが …

【雑記】龍の水とひととき

仕事の縁に恵まれて 順調に働いている小生ですが… 仕事を辞めた後に 降りかかってくる税金の高さに 驚愕している今日この頃です… 会社員というのは 仕事を辞めるタイミングで 降りかかってくる税金が 自身に飛び込んでくるので とっても大変です。 理解して…

【雑記】『花』と戯れるように…

軽井沢での仕事を終え 次の町へと移動を考えると 食事に誘われます。 特に断る理由もなく 急ぐ時間でもないので お言葉に甘えると XIV軽井沢へと案内されます。 有難いことに 宿の確保もしてくださっていました。 ということでチェックインをします。 小生は…

【長野県】戸隠神社奥の院

戸隠神社奥の院 古くは多くの宿坊が集まる寺院であり、明治以降は天の岩戸開き神話の神々にゆかり深い神社として信仰を集めたとか… 奥社、中社、宝光社、九頭龍社、火之御子社の五社からなる山岳信仰の場でもあります。 壁のようにそびえ立つ戸隠山を背景に…

【奈良県】 丹生川上神社三社巡り

天河大辨財天社のお詣りを終え、丹生川上三社へを巡る事になります。 と、いっても何も考えていないのですが…ほぼルーティン行動です。 天河大辨財天社は、道路事情にもよりますが、移動タイミングがズレると一日掛かりになります。結構な回数訪れている場所…

【SAPA】海ほたるに寄って〜

円覚寺で不思議体験をした後、幾つかの立ち寄り先をチョイスして千葉に向かうことに。絶対に行かなければいけないというよりは、招かれているのなら辿り着けるだろう的な感じで、移動をしていきます。我がCXー8はすでに今宵のホテルが登録され、そこに向かう…

【神奈川】 MARLOWEから木更津へと

神奈川プリン紀行 鶴岡八幡宮の参拝を終えて車は千葉に向かって走り出します。とはいえ、せっかくのプチ旅行なので神社仏閣以外の楽しみがあってもいいじゃないかということで、partnerが「プリンを食わせておけば機嫌良い」とプリン屋に案内してくれます。…

【神奈川県】宇賀福神社

宇賀福神社 銭洗弁天のもとは、扇ヶ谷の八坂神社の末社でした。1970年に独立し、名を銭洗弁財天宇賀福神社と。御神体は、体は蛇、頭は人の形をしていて水の神とされています。有名な銭洗弁財天です。 るるぶ鎌倉'24 超ちいサイズ (るるぶ情報版 小型) ジェイ…

【大阪】土佐稲荷神社

此処はほぼ小生が日参する神社です。職場近くの氏神神社になります。此処に辿り着いたのは偶然です。務めることになったすぐには大きな公園程度の認識でしたが… 縁というのは邂逅遭遇なるものです。本を読んでいて出る出口を間違えたおかげで神社の存在を知…

【雑記】茅の輪くぐり

情報を整理のついでに…出てきたので…2023年6月15日以降何度か行ったので、その意味や作法について。諸説ありますので一つの話として… 神々が見える神社100選 新潮社 Amazon 茅の輪くぐり 様々な罪穢れを払う浄化の行事として、特に、1年の半分にあたる6月の…

【東京】神田神社~再び

メモを一気に見返す作業をしていると…再び神田明神が回ってきます。時間枠にして3か月ほど経過している2023年6月16日です。いま小生がblogのUPで行っているのは、頑張って論理的思考による発信です。元ネタは出かけてすぐのタイミングで作られていますが、ど…

【大阪】鶴見神社

サムハラ神社奥の院の参拝を終えてから、小生的には不思議なことが起きていました。これを偶然とするか必然とするかは思うところもありますが…最終的な結論としては…ありがたい事で落ち着いています。 鶴見神社 比叡山峯八王子社の分霊をうけ八王子社の名で…

【岡山県】サムハラ神社奥の院

大阪にあるサムハラ神社が結構有名ですが、大阪市西区にある神社を訪ねると奥の院の場所がわかります。神様に呼ばれないと辿り着くことができないといわれるサムハラ神社です。ネット全盛のいまでさえ、辿り着けない方がいるといわれる神秘な場所です。どこ…

【雑記】龍の水を分かち合う

毎年前職の時は5月にバタバタとします。仕事の関係で報告業務が発生する6月に合わせて1年分のまとめと監査を受けるからです。わかっているのだから事前にしておけ!という感じもあるのですが…そうはならないのが切実な問題です。どれほど丁寧にしていても…

【雑記】人の縁は夢物語の如く

2023年5月19日は小生にとって不思議な日です。 様々なイベントが発生する日のようです。 この日は、仕事の関係で、東村山まで出かけています。移動時間にして4時間程度。この大阪東京間を2時間半で結ぶ時代にして…なかなかの移動距離です。当然、日帰りを遠…

【東京】神田神社~再訪

毎月のお勤めのように東村山へ向かいます。仕事が終われば、何処かの神社によれればと思ってはいるのですが、今回は、神田明神関連で不可思議体験になっているので再訪してみることにしました。 【2023年5月19日の旅です】 神田神社 神田神社の神様たちは、…

【雑記】龍の水と語らう

小生、休肝日に縁のない時間を過ごしております。セカンドキャリアに飛び込んで、それなりに身体を気遣う時間を持っているのですが…休肝日だけは巧く設定できません。その根底にはお酒を飲むのが好き、ということがあるのですが(苦笑) 歳重ねて、少々お酒…

【雑記】龍の水と語り合う

出歩くことが好き!と言っても、何も行動しない日は巡ってくるものです。仕事が自由な分、休みの確保は自分の責任になります。どんなに楽しい時間であっても、energyが不足すると楽しみ切れないものになります。 ということもあってか、勝手に神社仏閣めぐり…

【兵庫県】四所神社

良いお酒、おいしい料理、楽しい会話…徒然なる縁に感謝をしながら迎える朝。程よく呑んだお酒に、少し深い眠りの人たち。家族風呂を予約くして、partnerと少し体を温めに…そんな朝です。 外湯とはまた違った趣のあるのが各旅館が用意している内湯。それぞれ…

【雑記】龍の水と鉢合わせる!

レトロな温泉街城崎温泉の御所の湯でゆっくりとして街に繰り出した散策時間。 ゆっくりと街をオレンジ色に染めていく夕日に感動をしながら、小生たちは買い物にいそしむわけですが…もう一か所くらい外湯に入れよ!と自分に突っ込みながら、レトロな街並みを…